こんにちは!ashです。
アクアリウムを10年ぶりに再開し、45cm水槽で水草レイアウトを作りましたが、
水槽からライト、フィルターなど器具を新品で一式購入しました。
アクアリウムをやるにあたってお金がかかることはなんとなく分かっていましたが、実際にどれくらいお金がかかったのか?
ちょっと気になったので今回金額を計算してみることにしました。
アクアリウムを再開し、最初に作ったレイアウト水槽について
文章だけで金額を出してもどのレイアウト?となるので、
今回金額を出すレイアウト水槽の写真を紹介します。

こちらのレイアウト水槽になります。
詳しくはこちらの記事に書いてあるので今回は割愛します。
www.ash-aquarium.com
それでは早速計算してみます!
金額をだしてみました
45cm水槽 :約8000円
水槽台 :約4000円
外部フィルター :約6000円
照明(LEDライト) :約2800円
ヒーター(サーモ内蔵タイプ):約2000円
CO2レギュレーターセット :約9800円
ソイル、合計6L :約1400円
園芸用の軽石2L : 200円
バクター100 : 2100円
100均(カルキ抜きなど) : 540円
スポイトなどの用品 :約4000円
合計金額は約40840円でした!
新品で揃えたので、個人的には結構な額だなと思いました。
45cm水槽に合う規格のものをちゃんと選んだ場合は…
先ほど45cm水槽の水草レイアウトを作る時の金額を大体で出してみましたが、
水槽はちゃんとしたものを購入しているにも関わらず、ソイルやフィルターはできるだけ安いものを選び、
ライトは30cm水槽用を買って、水槽台も市販の食器棚を代用したりと結構ケチっています。
ちゃんと調べずに購入しているということもあるので何とも言えませんが、
45cm水槽専用のものでちゃんとした性能があるものを新品で揃えるとなると、あと3万~5万円はプラスになっていたと思います。
中古で買えばもっと安くできます!
ちょうど僕がアクアリウムを再開したころは、メルカリがサービスを開始し始めたころです。
それまでは中古品はペットショップやリサイクルショップに少しあるかないかという状況で中古品を手に入れることが難しかったのですが、
現在は、メルカリやラクマ、ヤフオクなどスマホで取引が簡単にできるので、もし欲しいフィルターやライトなどが中古でもいいというならフリマサイトで購入すると、一式そろえるときに出費を抑えることができます。
因みに僕は試しに使ってみたい機器があればメルカリで探して購入して使ってみることもしています。
もし不要ならそのまま売ることもできるので大変便利です!!
ただ中古品でも中には購入したら危険なものも時々あるので注意が必要ですが…
実際にメルカリで購入して危険だったアクア用品があったのでそのことについてはこちらの記事に書いてみました。
www.ash-aquarium.com
まとめ
今回はアクアリウムを再開して最初に作った45cm水草レイアウト水槽にかかった金額についてまとめました。
合計金額は約4万円で、少し高いなぁ~と思ってしまった自分がいます。
(現在は全くそうは思いませんが(笑))
しかし、45cm規格に合わないライトや水槽台を食器棚で代用したりとケチった部分はかなりあります。
ただ現在はメルカリなどのフリマアプリが合って、アクア用品も結構あるのでこちらで揃えるのも手かと思います。
追記
これまでいろんなサイズの水槽でレイアウトをしてきて、いろんなアクア用品を使ってきましたが、
もし僕が新たに1から機器を揃えて45cm水槽を立ち上げるときに買うであろう商品をこちらにまとめてみました。
www.ash-aquarium.com
おしまい。