こんにちは!ashです。
45cm水槽で水草レイアウトを作っていた時に水泡眼の飼育を始めました。

こちらが、ホームセンターで購入した水泡眼です。
写真でも分かるようにかなり小さいサイズでした。

毎日観察していると、どんどん大きくなりました!
ただ、25cm水槽の中にいろんなオブジェをいろいろ置いていたこともあり、水泡眼がゆったり泳げるスペースがなくなりつつありました(-_-;)
そのせいなのか分かりませんが、逆さに泳ぐようになって左右の風船が割れ☆に…😢
早めに30cmキューブ水槽などを用意できていれば、☆にしてしまうこともなかったかもと思いました。
約1年で☆にしてしまいましたが、機会があればまた水泡眼の飼育にチャレンジできればと思っています。