ash式アクアリウム

水景と日常

アクアリウムを楽しみ自由に生きる

海水水槽で絶対オススメの天然海水!人工海水と比較してみました

こんにちは!ashです。

マリンアクアリウムをやっていると海水を用意する必要があります。

自宅が海から近くて、しかもキレイな海水が採れるならいいかもしれませんがそういった条件の揃う方はなかなかいないと思います。

そうなってくると、自分で作るか・海水を買うかの2択になるはず。

僕は両方使ったことがあるのでうが、圧倒的に天然海水を買う方をオススメします。

今回は人工海水と天然海水の比較をしながら天然海水の魅力を紹介したいと思います。

最近はほとんど使わない人工海水

海水の素を淡水に混ぜて作るのが人工海水です。

海水の素の見た目ですが、

 f:id:ash14:20190606074218j:plain

食卓にある塩と全くといいほど見た目が一緒です。
いろんなメーカーから販売していますが、僕が使ったことがあるのは上の写真の海水の素だけです。

人工海水は作るのがちょっと面倒です

60cm水槽で海水水槽を立ち上げたときですが、その時はすべて人工海水を作って水槽を立ち上げました。

そのときのことについてはこちらにまとめています。

www.ash-aquarium.com

実際に海水の素を作って海水を作ったのですが、このときに大切になるのが作った海水の比重です。

これが結構厄介で温度などによって淡水に混ぜる海水の素が変わってくるところです。

なので予め作りたい海水の量と温度、比重を計算して出す必要があります。

作った海水は比重計を使って適正な比重になっているかを調べ、違っていたら水を足すか海水の素を足すか…

結構やることが多いです。

僕はもともと理系の大学をでているので計算や調整などは全く苦でありませんが水換えのたびに毎回計算するのはちょっと面倒かと思います。

あと、立ち上げ時などはまとめて海水を作らないといけないのでかなり大きいバケツもいるなど、初期コストは高いと思います。

人工海水は海水の素自体はそれほど高くないのですが、作業面を考えるとコスパは悪いような気がします。

天然海水は本当に楽です

僕が最近ずっと使っているのは天然海水ですが、足し水くんという天然海水を使っています。

実際はこんな感じで家に届きます。

 f:id:ash14:20190606074318j:plain

段ボールに入った状態で届き、箱の中に海水入りのテナーボトルが入っています。

その名の通り、直接キレイな海から採取された海水で届いてすぐに水槽に注ぐことができます。

人工海水みたいに微調整をする必要は全くありません。

しかも、通販で少量なら3L、100L以上も購入できるので自分が必要な量を簡単に購入することができます。

例えば60cm水槽で海水を立ち上げるとなると約60Lは海水が必要になります。

これを自分で作るとなると結構時間がかかります。

僕も実際に60cm水槽で海水をやる時に最初60L分の海水を自分で作りましたが、時間がかかりすぎて嫌になったくらいです。

そう考えると、海水を自分で作らなくていいというのは天然海水の最大のメリットかと思います!!

ただ、海水の素に比べて値段が高くなるので、大きな水槽でサンゴを飼育していて頻繁に水換えしたりする場合はコスパがかなり悪くなるかと思います。

僕は現在36cm水槽で海水水槽をやっています。

www.ash-aquarium.com

小さめの水槽で海水をやっていて思うのですが、天然海水があれば、水換えも楽、水槽の管理も楽とメリットしかありません。

なのでコスパが悪いと感じることはこれまでなく、むしろないと困る商品です!

まとめ

今回は海水水槽で絶対必要な、海水のことについて長々と書きました。

簡単にまとめると海水水槽の水を作るのには人工海水と天然海水の2択があって、

人工海水は海水の素を買って自分で淡水に混ぜて作るのですが、作る前に比重を計算してあとで微調整をしなくてはいけません。

海水の素自体はそれほど高くはないのですが作る手間などを考えたらコスパは悪い気がします。

一方天然海水は、比重を測る必要はなくそのまま水槽に注ぐことができます。

大量に使うとなるとランニングコストは相当なものになりますが、小型水槽などではほとんど気にならないと思います。

個人的な意見ですが、海水を作る手間が省けて楽に水換えができる、

天然海水の方がいいと思っています!!

おしまい。