こんにちは!ashです。
海水水槽では海水は必需品です。
自分で作る人工海水、通販で買える天然海水、
海水水槽をやりはじめてからどちらも使ったので、
個人的に感じたそれぞれのメリット・デメリットをまとめてみました!
人工海水のメリットとデメリット
見た目は本当に伯方の塩やアジシオの中身と同じです(笑)
メリットは、
・自分で作るので狙った比重に調整しやすい
・ほとんどのペットショップにある
・天然海水よりも低コストで大量に海水が作れる
デメリットは、
・作るのに時間がかかる、
・そもそも作るのが面倒くさい
といった感じです。
天然海水のメリット・デメリット
リンク

段ボールに入った状態で届き、箱の中に海水入りのテナーボトルが入っています。
天然海水のメリットは何と言っても、
海水を自分で作らなくていい
ことです!!
人工海水は、自分で比重の計算をして作らないといけないので正直大変です(-_-;)
また大量に作るとなると大きなバケツもいるようになります。
天然海水はそのまま水槽に投入でき、水換えが楽になりますよ!!
しかし、
人工海水に比べて高い!!
これは仕方がないことですが、海水を作る手間が省けると考えると安いのではないかなと思います。
結局どっちがいいか?
これは意見が分かれると思いますが、僕個人としては、
高いけれど、海水を作る手間が省けて楽に水換えができる、
天然海水の方がいいと思っています!!
リンク
おしまい。