ash式アクアリウム

水景と日常

アクアリウムを楽しみ自由に生きる

36cm水槽でマリンアクアリウムを開始しました

こんにちは!ashです。

僕は水草レイアウトがメインですが、マリンアクアリウムも一応やっています。

しばらくマリンアクアリウムのことについてブログに書いていませんでしたが、久しぶりに海水水槽を新調したので今回紹介したいと思います。

 

マリンアクアリウムの遍歴

今回立ち上げた海水水槽を紹介する前に僕の海水水槽の遍歴を紹介します。

最初に海水水槽を始めたのは中学2年の時で、このときは25cmキューブ水槽でシライトイソギンチャクを飼育しましたが超短期間で壊滅し大失敗に終わりました。

それ以降は海水水槽はやってきませんでしたが、アクアリウムを再開してから60cm水槽で海水を始めました。

www.ash-aquarium.com

それからいろんな海水魚を飼育し、サンゴの本格飼育をしたくなったのでオーバーフロー水槽を買いレイアウトも作り直しました。

www.ash-aquarium.com

オーバーフロー水槽に変更したのはいいのですが、今度は僕個人が引っ越しをすることにしたので、30cmキューブ水槽に変更。

www.ash-aquarium.com

こんな感じで水槽をいろいろ変更しています。

そして今回も水槽のサイズを変更したのですが、今回用意したのは36cm水槽。

よくよく考えてみると海水水槽はどんどんサイズが小さくなってきている気がします(笑)

36cm水槽にした理由

以前は30cmキューブ水槽で海水をやっていましたが、サイコロ型の水槽というのが個人的にあまり好きではなくなりました。

その理由がレイアウトがものすごく作りにくいところにあります。

あと、海水水槽はカクレクマノミ2匹とソフトコーラル系を飼育するくらいでいいと思うようになり、30cmキューブ水槽だと無駄に大きすぎるのでは?と思うようになりました。

ちょうどいいサイズ感でレイアウトが作りやすそうな水槽を探していると、ちょうどそれに該当するのが36cm水槽でした。

36cm水槽はお気に入りです

36cm水槽は水草レイアウトを何回も作ったことのある水槽です。

1番最初は世界水草レイアウトコンテストに応募したレイアウトを作りました。

www.ash-aquarium.com

他にもいろんな水草レイアウトを作りましたが、36cm水槽は個人的にレイアウトが作りやすい水槽でした。

ただ、水草レイアウト用として使っていたADAの36cm水槽はアクア用品の整理したタイミングで手放したので今回は新しいものを購入しました。

www.ash-aquarium.com

 

作ったレイアウトがこちら

このレイアウトですが実際に作ったのは2023年2月です。

フィルター、ライト、ライブロック、底砂全て新しいものに変更しました。

機器の紹介は別の記事でまた書きたいと思います。

この36cm水槽ではカクレクマノミとソフトコーラルを飼育することが目的で、カクレクマノミは1匹30cmキューブ水槽のときからいました。

ソフトコーラルは以前全滅しましたが、今回再挑戦でまずスターポリプを購入しました。

立ち上げから1か月経過

こちらが立ち上げから1か月後の様子です。

カクレクマノミが1匹しかいない状態だったので、もう1匹追加。

ライトの光量を最小にしてもかなり強いせいかコケが結構出ていたのでタカラガイを1匹入れました。

立ち上げから3か月経過

タカラガイがライブロックの上を移動しまくるのでスターポリプの位置が変わりまくっています。

元の場所にサンゴを戻してもまた同じことになりそうなのでそのまま放置。

上の写真は掃除をした後なのですが、ガラス面や砂の上に茶色いコケが残っています。

そんなコケを完璧に取り除きたい気持ちもありますが、完璧を求めすぎると疲れて逆に掃除をしなくなって放置するというのがオチなのでほどほどをキープ。

海水水槽を始めたころは、

水槽は大きめでないといけないとか…

フィルターはろ材が多く入って…とか、

ウェーブポンプは絶対ないといけないとか、

殺菌灯はいるとか、いろんな情報があって全てをうのみにしてやっていました。

しかし、海道河童大1台だけで、スターポリプの飼育は問題なくできているみたいなのでそこまで神経質になる必要もなさそうです。

水槽の掃除に話を戻しますが、毎週ガラス面や砂にコケが付いているのである程度は取り除き、足し水くんを3Lくらい足すという感じでやっています。

ぼくは1か月に1回足し水くんの10Lを買って使っていますよ。

今後もお世話になります。

まとめ

今まで海水水槽をやってきましたが、今回36cm水槽と1番小さいサイズで海水水槽を立ち上げました。

現在カクレクマノミとスターポリプがいますが、最小限の機器で問題なく飼育できており、今後はスターポリプ以外にディスクコーラルを追加したりして水槽をもう少し華やかにしていこうかなと考えています。

水槽の管理も完璧を求めるのではなくほどほどにのんびり管理をしていくつもりです。

 

おしまい。