こんにちは!ashです。
引っ越しに伴い、海水水槽は30cmキューブにサイズダウンをしました。
変更後の機材などはこちらにまとめてみました。
30cmキューブに変更した段階で、
カクレクマノミ、シッタカ貝、マガキガイだけとなりました。(サンゴは全滅)
このままの状態でもいいかなとも思ったのですが、
カクレクマノミが1匹だけ水槽の中を泳いでいるのは、なんだか可哀そう…
なので、
カクレクマノミを新たに1匹迎え入れることにしました
今回はカクレクマノミ イレギュラーバンド(国産ブリード)を購入。
上の写真では分かりにくいのですが、カクレクマノミにある白色のバンドが途中までしかない子です。
体長は4cmくらいとかなり小さめですがとても可愛いです!!
水槽に迎え入れました!!
最初はライブロックに隠れて出てきませんでしたが、30分後には、
こんな感じで、大きい子と一緒になって泳いでいました!
体が小さいので、大きい子が追いかけまわしたりしないか心配していましたが問題なさそうです。
いい感じで写真を撮ることができました!
大きい子はもうすぐ2才になります。
こうして比べてみると、約2年でだいぶ大きくなったなぁーと思いました。
今まで1匹で寂しい思いをしていたかもしれませんが、この子も仲間が増えてよかったのかもしれません。
とりあえずは、今いる子たちを☆にしないように、水槽の管理などをきちんとやっていきたいと思います!!
(海水魚)カクレクマノミ イレギュラーバンド(国産ブリード)(1匹)
おしまい。