こんにちは!ashです。
2018年4月に高知県の柏島に行ってきました!
僕は香川県在住ですが、
実際に香川県から、高知県の柏島まで車で行ってみると、休憩込みで片道4時間くらいで着きました。
時間は結構かかりましたが、変な道を通ることはなかったので、
カーナビの通りで行けば迷うことなく行けるはずです。
柏島に到着しました!
柏島に着きましたが、車を止められそうな場所が見つからず……
邪魔にならないところにとりあえず車を止めて、近くを歩いて散策しました!
まだ4月ですが、カラッとした気候で夏かと思うくらい暑かったです。

瀬戸内海の海に比べたら、こっちの海の水の透明度はとにかく半端ない!!
別の場所に移動してみました。

底までしっかり見えてます!
浅く見えても水深は5mくらいあるのかもしれません。
別の場所へ移動、

太陽の光で海が反射してきれいに撮影することができませんでしたが、青色に光る魚が泳いでいるのを見つけました!
青色の魚が結構いましたが、他のも紫と黄色の鮮やかな魚など、熱帯の地域にいそうな海水魚をたくさんみることができました。
残念ながらカクレクマノミはいませんでした。
柏島を1時間ほど散策して、車を止めた場所に戻りました。
1時間しか歩いていませんが、結構汗かきました!
エメラルドグリーンの海を見れました!

散策しているときは、水は透き通っていてキレイなところだなと思っていたのですが、エメラルドグリーンではないなと思っていました。
しかし、帰り際に高台で車を止めて海を見てみると、エメラルドグリーンの海を発見することができました!
帰り際に気づけて本当にラッキーでした!
高知県の海はきれいなところが多い!!

柏島の帰り道に「道の駅すくも」
という場所があったので休憩がてらに立ち寄りました。
ちょうど遊歩道あったので海岸まで歩いていくと、
この場所も海が透き通っていてとてもきれいでした!
おしまい。